紅茶の吉田直子が「マツコの知らない世界」に出演!と言うことで経歴とプロフをwiki風にネット上の情報をまとめてみたわ。気になる年収はいくらなのかしら?
吉田直子の経歴とプロフ(wiki風)マツコの知らない世界に出演
マツコの知らない世界に出演の紅茶の吉田直子のプロフィールや経歴をまとめていくわ!
名前 | 吉田直子 |
---|---|
年齢 | 43歳程度 |
生年月日 | 1975年前後 |
出身 | 兵庫県宝塚市 |
職業 | 紅茶教室 |
あと吉田直子には妹さんもいるそうよ。イギリスへ行くときに涙の別れをしたとあったわね。
1999年 | 2年半勤めたOLを辞める |
---|---|
2000年 | イギリスへ留学!紅茶の修行へいく |
2001年1月31日 | イギリスへ紅茶の修行に出てから10ヶ月後に日本に帰国 |
2001年4月 | 26歳でスシーラティー紅茶教室をスタート |
2003年 | 西宮市甲東園で紅茶教室専用サロンをオープン |
2005年 | スリランカより茶葉の直輸入を開始 |
2006年 | スリランカ津波救援活動をスシーラティーで行なう |
2007年 | 金沢北國新聞文化センター・NHK神戸文化センターで講師を務める。 スリランカ・サバラガムワ地方に茶園を購入し所有する。「Suciela Tea Garden」と命名。 |
2010年 | リーガロイヤルホテル大阪内ティールーム「サロン・ド・テ・ベルナルド」を監修 |
2013年 | 東京都世田谷区で紅茶教室専用サロンをオープン |
2017年 | 「Suciela Tea Garden」茶葉の収穫&販売開始。 |
凄い経歴の持ち主ね。吉田直子さんはOLから紅茶教室を開いて起業したってことじゃない。男性が無難に生きる道を選ぶことが多くなっている中、紅茶の道を突き進む芯がある女性で感心しちゃうわ!
吉田直子の紅茶の世界の経歴に学ぶ
吉田直子は、コーヒーが飲めなくて、紅茶が大好きだったことからごく自然に紅茶の道へ進んだそうよ。
初めは「ティーインストラクター」に興味を持ち、日本紅茶協会の大阪支部に行って資料をもらったりして、ブルックボンドや1カ月初級コースを受講したりしていたみたい。
「自己流紅茶教室を開く」と言う目標のために紅茶の修行をするためイギリスへ向かう決意して、「ブリティッシュカウンシル」が紅茶セミナーに参加し、イギリス人の講師にアドバイスを受けてイギリスへ留学。
イギリスのブライトンでホームステイし語学学校に通い
その後、ブライトンからロンドンへ行きFarnival Houseという寮に住む
頼み込んで紅茶ブラマーミュージアムで働くことになり、イギリスでの経験を積んで留学10か月後に日本に帰国。
帰国して2カ月で紅茶教室をスタートさせたなんて物凄い行動力の持ち主ね。
多くの人は口先だけで行動に移せなかったりするから男性でも女性でも行動できる人って重要で見習いたいわね!
しかもOLから未知の世界の紅茶教室ってお小遣いでなくて年収を稼ごうとするなんて中々マネできることではないわね!
逆に真似できないことをすることによって参入者が少ないから成功もしやすかったのかもしれないけれど、安易に真似したら痛い目を見るわね。
帰国後、紅茶教室を2か月後にスタートさせると言って始めてしまうのも見習いたいことよね。
明日始めようが、来年、いつか、ってどんどん先延ばしになってしまうから、本当にしたいことは、最初からいついつまでにするって決めた方が時間に間に合わせるために心理的に行動もしやすくなるから、こういう点も学びたいわね!
吉田直子の紅茶の世界の年収!
未知なる紅茶教室と言う職業で成功した吉田直子の年収はどのくらいなのか気になるところじゃないかしら?
色々ネットで調べてみたけれど、年収については書いていなかったわよ。当たり前じゃない!!!ホントみんな行動しない割に年収のことは気になるのね。
吉田直子を見習って留学しちゃいなさい!
でも紅茶教室だけでなく、紅茶の輸入販売やスリランカ・サバラガムワ地方に茶園を所有するくらいだからお金持ちであることは確かなんじゃない。
吉田直子の紅茶の世界!まとめ
- 吉田直子は行動力があり、20代半ばごろにイギリスへ紅茶を学ぶために留学
- 年収は不明だけど、スリランカに茶園を所有するなど実業家なのでお金持ち
- 吉田直子は帰国後の2カ月後に紅茶教室をスタートさせる
- マツコの知らない世界などテレビや雑誌にも取り上げられるほどの認知されている
「吉田直子の紅茶の世界!経歴とプロフwiki風!マツコの知らない世界」読んでくれてありがとう。じゃあまた明日。