ローランドipo初値が3100円!公開市場も東証一部に決まったわね。 初めてみんなのか~ちゃんもipo(新規公開株式)を購入したわ。
ローランドってホストじゃなくて、楽器のローランドの事だよね。
そうよ!あんたが駄々をこねて仕方なく電子ドラム買ってあげた楽器メーカーの有名ブランドよ!あんたドラム練習しているの?
わぁお!クールだぜ!でも俺がドラムの練習しているかより、みんなはローランドのipoとやらに興味があるんじゃねぇのかよ。
そうね。株は始めたばかりだけど、ローランドipo初値などについて解説していくわよ。
ローランドipo初値が3100円で東証一部!

これが今朝、ローランドの新規公開株式に申し込んだの画像よ!
ipoで初値が3100円だから31万円で100株申し込んだわ!
ガチかよ。頭だけじゃなく行動もぶっ飛んでるなマイマザー!
でもローランドは何で今更ipoなんだ?
ミュージシャンならだれでも知っているくらいの有名企業だから、
とっくに東証一部上場していてもいいんじゃないのか?
my sonなんかねぇ。2014年ごろにはローランドは海外の乗っ取りだ!とかで上場廃止したとか色々あったそうよ。
2017年に創業者の梯郁太郎氏も亡くなり、今は三木純一社長になって経営スタイルも変わったんじゃないのかしら?
【ローランドipo】株の一般公開日はいつ
なるほど、
まぁ高齢化社会で年金だのローン地獄見たいな出費があって、
さらに2020年はオリンピックの博打もコロナで中止になっただけでなく、
外出自粛と言うかほぼ禁止の様な社会でどう稼ぐんだ?って感じに
素人視点からすると日本オワコンって感じるから
ローランドも経営が厳しいのかもしれないな。
それで抽選結果やいつ公開日するんだよ。
そうね。2019年は台風の災害でもさらに増税したり、
オリンピック以降の日本の経済は地獄って言われていたし、
オリンピックすら中止になり経済もコロナが終息するまでは
多分何もできないからジリ貧だわね。
抽選の結果は2020年12月11日で12月16日に一般公開になるそうよ。
わぁお、、マイマザー、あんたまで悲観的でどうすんだよ、、、
ところで何で急に株?ipo?何て始めようと思ったんだよ。
そうね。一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 (角川書店単行本)を読んだからかしら!あはははは、
マジかよ。cisにやられちまうぜ。
絶対、カモられるパターンじゃねぇか。
せめて投資信託が良いんじゃないのか。
どうせ人はいずれ死ぬのよ。経験を大事にしなくちゃ。
わぁおマイマザー!ロックじゃねぇかよ。
ところで、ローランドの電子ドラムでドラムの練習はしているの?
あ、そろそろマイファザーが返ってくる時間だよ。
あら、もうそんな時間?それじゃあまたね。